mobifone ベトナム プリペイドSIM 30日間 4G・3Gデータ通信10GB

点数5

価格:¥690
プラン:
  • 30日間 10GB
数量:
˄ ˅
商品説明
  • 現在、国を挙げて観光事業に力を入れているベトナム国。一年を通して観光客を見ない日はないと言われており、北部地方は沖縄と同じ気候で、 日本人観光客も数多く訪れています。そんなベトナム国にて利用できるデータ専用プリペイドSIMカードを渡航前に購入できる機会を用意しました。
  • ベトナム国全土にてデータ通信が4G LTE高速通信(*一部地域にて3G通信)にて30日間で10GB使えるオススメな商品です。   
  • ●利用出来るのはSIM Freeスマートフォンとなります。
  • ●SIMサイズ:通常・micro・nanoサイズに対応 
  • ●音声は着信のみ利用可能 
  • ●テザリング利用可能 
  • ●データ通信量:10GBまで高速通信可能 ※10GBの上限を超えると128kbpsに速度制限がありますが通信が止まる事はありません。
  • ●周波数帯域: 【4G】band 3 1,800Mhz 、band 8 900Mhz 【3G】2,100Mhz 、850Mhz 
  • ■【延長について】延長・チャージは出来ない商品となります。
トップレビュー

3件 カスタマーレビュー

  • Almondsim カスタマー

    2019-10-07

    機内でスマホ(Xperia)のSIMを交換しハノイの空港到着後スマホの電源をONしたところAPNは自動で取得されました。Activateの操作を何もしませんでしたが、SMSで「The account has been activated」のメッセージが送られてきました。さらに4分後にSMSで「Your main balance is null.」のメッセージが送られてきました。この段階でインターネット接続が不能でしたので、900番に発信しましたがインターネット接続できませんでしたので、SMSで999番に「DATA ON」のメッセージを送る操作をしましたが送信不能となりました。次にスマホの再起動をしたところ無事インターネット接続が可能となりました。約3時間後にSMSでベトナム語によるメッセージが送られてきたのでGoogle Translateで翻訳したところ「あなたのTKCはお金が足りなくなっていますので送金手続きをしてください。」とのこと。その後何も手続きをしませんでしたがずっと使えました。SIMをモバイルルータ(MR04LN)に差し替えて複数台の端末で使用したところ、5Gバイトを超えても使用できてました。

  • Almondsim カスタマー

    2019-09-25

    ハノイとホーチミンにおいて、
    au版iPhone7(SIMフリー済み)で使用しました。
    飛行機に乗る前にSIMを仕込んでおき、
    現地に着いた途端に起動させると直ぐに認識しました。

    ingressとポケモンGOが出来ましたが、
    どちらも郊外に出ると3Gになり、特にingressはログイン出来ない状況に。
    ポケモンGOは問題有りませんでした。

    今まではWiFi環境を渡り歩いてた頃と比べると、
    ずっと電波掴んでいるのは何よりです。
    Googleマップも出かけながら、ずっと使えますしね。

  • Alm**ser

    2019-11-03

    Fast delivery, works as advertised. Data access was high speed and uninterrupted. Would buy again